通常のごみとは捨て方が異なる粗大ごみ。
千葉県の市川市で粗大ごみを捨てる場合も通常のごみとは捨て方が異なるので注意が必要です。
そこで今回は、千葉県の市川市での粗大ごみの捨て方について解説していきます。
粗大ごみを処分したいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
粗大ごみとは?
ただ、この条件に当てはまるからといってすべてが粗大ごみになるわけではなく、
- テレビ
- 洗濯機
- 冷蔵庫
- エアコン
- パソコン
- 原付バイク
など、例外となるものもあるので注意が必要です。
「大きいごみ=粗大ごみ」として認識してしまいがちですが、実際に回収してもらう場合は事前に問い合わせるなどして、捨てる予定のごみが粗大ごみにあたるかどうかについてしっかりと確認しておく必要があると言えるでしょう。
千葉県市川市の粗大ごみの捨て方
- 1.申し込み粗大ごみを収集してもらう場合、まずは申し込みをおこなわなくてはいけません。
電話かインターネットの専用フォーム、あるいはLINEで粗大ごみの回収を申し込みましょう。 - 2.支払い申し込みが完了したら、粗大ごみを処分するための処分券を購入します。
粗大ごみは処分するのにお金がかかるタイプのごみです。
そのため、あらかじめ処分券を購入する必要があります。
処分券はコンビニなどで取り扱われているので簡単に購入できます。
処分券には520円のものと1,050円のものとがあるので、申し込む際にどちらの券を購入すればいいのかを確認しておくようにしましょう。 - 3.搬出処分券の購入が完了したら、処分券に収集日と申し込んだ方の氏名を記入し、粗大ごみに貼り付け、指定された集積所にごみを搬出します。
指定された日の午前8時までに出しておかなくてはいけないので注意してください。 - 4.収集出した粗大ごみが収集されれば粗大ごみの処分は完了となります。
ごみを出した後は立ち合いなどは必要ありません。
粗大ごみ処理にかかる費用
粗大ごみは処分するのにお金がかかるタイプのごみだと紹介してきましたが、処分にかかる費用は粗大ごみの種類によって異なるので注意が必要です。
代表的な粗大ごみの処分料は以下のとおりです。
520円の処分券で処分できるもの
・網戸(4枚まで)
・衣装ケース(5個まで)
・いす(種類によっては1,050円になる場合も)
・キャビネット(種類によっては1,050円になる場合も)
・鏡台(種類によっては1,050円になる場合も)
・カラーボックス(2個まで)
など
1,050円の処分券で処分できるもの・レンジ
・タンス(種類によっては1,570円になる場合も)
・カーペット
・鏡台
・こたつ
・マットレス(種類によっては2,620円になる場合も)
・ソファー(種類によっては2,100円になる場合も)
1,570円で処分できるもの
・ベッド
・机
など
また、以下の4点については家電リサイクル法が適用されるため、粗大ごみでは処分できません。
・テレビ
・洗濯機
・冷蔵庫
・エアコン
・メーカーの引取所に持ち込む
・家電受付センターに収集を依頼する
以上のいずれかの方法で処分することになります。

粗大ごみを一人で出すのは一苦労
粗大ごみは自治体に処分してもらうことで格安で処分できますが、自治体に処分を依頼する場合に厄介なのが、ごみ集積所までの粗大ごみの搬出です。
粗大ごみは集積所が決まっているため、マンションなどの集合住宅に備わっているごみ捨て場に捨てても処分してもらえないということも少なくありません。
カラーボックス程度であれば運ぶのもそこまで負担になりませんが、ベッドやソファーなどの大型家具を離れた場所にある集積所まで運ぶとなると一苦労です。
家族や友人、知人に搬出を手伝ってもらえる場合であれば問題ないかもしれませんが、一人で運ばないといういけないという方も少なくないでしょう。
この搬出作業がおこなえず、粗大ごみの処分が先延ばしになっているという方も多いかと思います。
不用品回収業者の利用が便利
粗大ごみの搬出を自分で対応するのが難しい場合や処分する粗大ごみの量が多く一人で対応するのが難しい場合は、自治体ではなく不用品回収業者に回収してもらうのがおすすめです。
不用品回収業者は粗大ごみなどの不用品の回収をおこなってくれる業者で、自宅まで引き取りにきてくれます。
また、テレビや冷蔵庫などの家電の引き取りもおこなってくれるというメリットも。
私は「不用品回収ルート」という不用品回収業者を利用して粗大ごみを処分しましたが、搬出する手間が省け、簡単に粗大ごみを処分することができました。
不用品回収ルートは千葉県の市川市から利用できる不用品回収業者で、
・業界最安値の不用品回収業者
・買取可能な不用品は買い取ってもらえる
など、魅力的なポイントがいくつもある不用品回収業者です。
処分する予定の粗大ごみが大きいものだったり重いものだったりして一人で搬出するのが難しい場合や、処分したい粗大ごみが大量にある場合は、ぜひ不用品回収業者の利用を検討されてみてはいかがでしょうか?

